-
2023.04.17 食育
たまち母衣保育園
今日は食育の日でした。 給食の先生に春が旬の食べ物「たまねぎ、キャベツ、アスパラ、三つ葉、苺」を紹介してもらった後、 食べものに実際に触れて見ましたよ。 皮を剥いたり、ちぎってみたり、匂いを嗅いでみたり、、、と興味津々で集中して楽しむ子ども達でした。 普段、あまり触ることのない野菜や果物でしたが、「かたいね~」「いいにおい!」と五感を使って楽しむちゅうりっぷ組さんでしたよ! -
2023.03.22 食育
たまち母衣保育園
今日は今年度最後の食育でした。 色水を使った不思議な色の変化をみんなで見ました。 使った野菜は、「紫キャベツ」です。紫キャベツを茹でて出た汁に、レモン果汁・にがり・重曹を入れて色の変化を楽しみましたよ。 「あ、ぴんくー」「むらさきー」と興味津々の子ども達でした! -
2023.03.03 誕生会
たまち母衣保育園
今日は3月生まれのお友達の誕生会をしました。 「まんまるちゃん」というパネルシアターを見て、みんなで「まんまるちゃん まんまるちゃん」と歌いながら丸の中から出てくる動物が何かを当てて楽しみましたよ♪ 「しっぽかな?」「てがついてるね」と丸を見つめ興味津々の子ども達でしたよ。 -
2023.02.21 食育の日
たまち母衣保育園
今日は食育の日でした。 みんなが毎日食べている食べ物は3つの色に分かれているお話を聞きました!赤の食品は“からだじょうぶにする”黄色の食品は“つよいちからをつくる”緑の食品は“びょうきからまもる”と、3色それぞれの食品のもつ力についての話でした。 話を聞いた後、食材釣り当てゲームをして釣り上げた食品を見て、お肉はどこだろう?ご飯はどこだろう?野菜はどこだろう?とみんなで考えながら3色食品群に当てはめて楽しみました。「おにくはあかだったよ!」「ぴーまん、みどり!」と表に貼り付け、友達や先生たちと大盛り上がりの子ども達でしたよ。 -
2023.02.07 誕生会
たまち母衣保育園
今日は2月生まれのお友達のお誕生会でした。 「とんとんとん こんにちは」というパネルシアターを見ましたよ。 たくさんの動物のお家が出てきて、「ぶたさんだ!」「きつねさんかな?」「かばさん!」と興味津々の子ども達でしたよ。 -
2023.02.03 節分の日!
たまち母衣保育園
今日は節分お楽しみ会をしました。 出し物では、「やだやだオニ」「いじわるオニ」「すききらいオニ」が出て来ましたよ。 オニ達がそれぞれいけないことをすると、子ども達が「だめだよー」と教えてくれました。 最後にみんなで「おにはーそと」と言ってオニにボールを当て退治することができ、「やったー」と喜ぶ子ども達でしたよ!